2007.8.4 三枝夕夏 IN d-best LIVE 〜Smile & Tears〜

横浜線人身事故に出鼻を挫かれながらもO-Eastへ。
三枝夕夏 in dbのライブに行ってきました♪

五年目にして今も上手くなり続けている気がします。
歌だけじゃなくてMCも。
ボーカルの力はパン工場ライブで聴いたときとは格段の違いかも。
あと、お客さんを煽るのはGIZAで二番目に上手いと思います。
(一番は愛内里菜さん。北原愛子さんも上手いですね。)

これだけ盛り上がるライブを十分仕切れるのなら、
これからも地元公演は外せませんね。
FC入会を本気で考えたいと思います。

カウントダウンでライブ開始。
場内は早くもヒートアップですw

セットリストを見れば分かるとおり、比較的アップテンポ中心でまとまっています。
ベストアルバムもそうでしたが、この方向性が三枝夕夏 in dbなんでしょうね。
お客さんも振りコピをしたり、PPPH入れまくりとむしろスタチャ方面のノリに近いイメージw
※ノリに関してはコーラスの岡崎さんと、キーボードの池田さんが激しく煽っていることが
 一つの理由でしょう。それがステージ、客席の共通認識であれば何ら問題ありません。

あと、公式グッズで光り物が売られたので客席が青く染まりました。
こういうのも今後続けて良いような気がします。

所々でバラードが入ります。
初期のバラードは声がしっかりしていなかったのでお世辞にも上手いとは思いませんでしたが、
今は何の心配も要りませんね。それだけ練習したってことでしょう。
スローテンポの曲では感情を込めるのが上手いので、
デビュー当時の歌を今のボーカルで聞けるのは嬉しい限りです。

今回のテーマが「Smile & Tears」ってことで、それぞれをタイトルにしたビデオが
ステージ途中で公開されました。、、、多分着替え待ちってことですよねw

tearsムービーはドラマ仕立てなのですが、
真剣なはずなのにdbメンバーが出てくると笑いが漏れるのはなぜでしょう、、、w
演技は無理にやらなくても良いかも知れませんね。特にdbご一行様は。

smileムービーは「5周年記念ケーキ」を作る仕立てでのPV。
曲中で夕夏さんがケーキを作り、dbの皆さんが「ビリーズブートキャンプ」のノリで
踊っています。個人的にはこっちの方が好きですね。

また、振り付けのある曲では先述の岡崎さん、池田さんも一緒に踊ってました。
ダンサー要りませんねw
この辺も一体感を演出するって点では当たっていた戦術なのではないかと。

アンコール後のコールもお約束になっているようでw


- set list -
 1.いつも心に太陽を 
 2.Fall in Love 
 3.Shocking Blue 
 4.愛のワナ 
 5.CHU☆TRUE LOVE 
 6.笑顔でいようよ 
 7.太陽 
 8.眠る君の横顔に微笑みを 
・tearsムービー
 9.雲に乗って 
10.飛び立てない私にあなたが翼をくれた 
11.Tears Go By 
12.Whenever I think of you 
13.Graduation 
・smileムービー
14.君のハートに胸キュン^2
15.君の愛に包まれて痛い 
16.ココロが止まらない 
17.君と約束した優しいあの場所まで 
18.Everybody Jump 

- Encore -
E1.Smile & Tears 
E2.もう自分が自分に嘘をつかないように 
E3.Hand to Hand
 


Event Report トップに戻る