2006.8.5 angela 2nd FC-event in LIVE INN ROSA
FC発足してたった一年強で二度目のイベント。
他のどのFCにもない開催頻度は胸を張って良いと思います。
angelaのサービス精神の表れではないかと?
※FC限定ライブなので、セットリストを一切伏せます。
このイベント、「ドメスティックラブバンド(以下、ドメラバと略)とangelaの対決」
って形式にはなっていますが、参加通知ハガキより。
・ドメラバはあくまでドメラバです。他の何者でもありません。
・ギターのZ-GATZを「お兄様(筆者注:angelaのKATSU氏の愛称)」とは決して呼ばないで下さい。
全く別のバンドであれば、こういう事は書かれないはずです。
こういうのを「振り」って言うわけですねww
ともかくライブスタート。
まずはドメラバの曲。
angelaのバラードがハードロックにアレンジされています。
これにはびっくり!
最後に、唯一のオリジナル曲で締め。
風貌がangelaのメンバー、バンドメンバーに似ているなんて言っちゃいけませんw
で、幕間に事務所(Music Wonder Circus)社長の松浦さん登場。
「あの、怒ってません?あれだけの名曲を壊されちゃって(笑)。」
この時間を使ってMWCの新人紹介。
着ぐるみで登場。さすがMWC(ぇ
ついでにグッズの宣伝をして、angelaの着替え登場を待ちます。
ひとしきり宣伝が終わったところでangela登場!
会場の歓声が違います。
6曲ほど披露して終了。
メンバー紹介のときにドメラバの動きをした人が一人、二人、、、きっと気のせいw
ちなみに、このライブは前代未聞?の身長順整理番号発布ライブ。
そう、実は自分は後ろ側になることが確定。
でも跳んじゃえば良いわけで。
atsukoさん「最後尾では開き直って飛び跳ねている人がいますね(笑)」
ええ、私のことですww
この方式、見えなくて困る人が少ないので良いんじゃないかと。
「ずるをする人がいない。流石家族!」とatsukoさんもご満悦でした。
gelamilyの恒例ってことで♪
どこまでばらして良いのか不安を抱えながらレポを書いていますが、
こういうイベントが多いのは嬉しい限り。
しかも、参加費2000円!
よそのFCにも見習って欲しい限りです。
あとは、地方公演だけですねぇ。
Event Report トップに戻る