2006.12.14 Live in Hill's Bread Factory Cafe Livehouse
- the★tambourines Night -
前日18:30、出張業務終了。
上司に休暇の許可をもらい、広島発ANA688便で羽田へ。
奇跡的にパンライブ当日を空ける事に成功。
ってことで伊丹空港経由でパン屋さんへ。
蛍池駅まで歩いている途中に雨が降り出しました。
また雨です、、、。the★tambourinesのライブが雨ってことは自分が雨男って可能性も、、、。
久しぶり(4ヶ月ぶり)のパン工場でいろいろ食べてから開場。
椅子席ってのは楽な反面ちょっと複雑、、、。
お客さんが入ってないって事ですからねぇ。
ゲストとして新人二人、さらに高岡亜衣さん。
まずは前座的に入ったお三方から。
一番手は小林みあうさん。
一曲だけの披露でしたが、緊張感が伝わってきますねぇ。
でもその緊張を経験することが、彼女の今後につながるでしょう。
この舞台で堂々と歌えるよう、練習を続けて欲しいなぁ、と。
二番手は白石桔梗さん。
、、、初舞台ですか?そうは思えなかったのですが。
悪い意味での緊張は感じられず、ステージを自分のものに出来ていたんじゃないかと。
ただ、まだ「上手いだけ」って気がするのでここからが大変かも知れません。
デビューするならそれにプラスするものが欲しいですね。
季節感を大きく外した露出度の高すぎる衣装は、改めた方が良いかも。
どこかの誰かさんの二番手、は通用しないかと、、、。
三番手は高岡亜衣さん。
やっぱりデビューしている人は違う、と思えますね。
パン工場は久しぶりだそうです。
(地元横浜を筆頭に、関東地区でのステージが多いからでしょう。
その割に自分は見に行っていないのですが、、、)
邦楽カバーが個人的に良いところを突いてきたなぁ、と。
Your Song、フレンズは良い歌だと思いますし。歌い継がれて然るべき?
there will〜は正直好きじゃなかったのですが、
高岡さんが歌うのなら良いかも。(裏を返せば、元歌の川瀬さんの声が(以下自粛))
さぁ、ここから本題です!
松永さん作曲のジャズナンバーあり、世論調査トークあり。
でも「easy game」、「anyway」、「雨アガリキラリ」の三曲揃い踏みのセットリストは
自分にとっては夢のような話です!
今年最高のセットリストで楽しめた気がします。
「実は、この曲を先にやるのは初めてですが」って前置きでeasy game。
椅子席なのでよっぽど立とうかと思ったのですが、
少し後ろに行くとステージが見えないことで悪名高いパン工場ライブハウス。
座って盛り上がることにしました。後ろの方、見えましたか?
ここから三曲連続でアップテンポ。「とおいまち」「Go Go トラベラー」。
どちらも過去に聞いたことがあるのですが、
こういう順番は初めてですね。
あと、安未さんの声の調子はいつに無く良かったような?
ナタリー・コールのカバーからはしっとりと。
「冬に聞きたい曲」のリクエストを取っていましたが、
そこから「あわゆき」「セカイのつづき」。
「光の虜」は松永さん作曲の楽曲。カッコいいジャズナンバーでした。
「the★tambourinesがやる音楽じゃない」ってことでこの場だけの披露でしたが、
ソロで歌うなり他の人に楽曲提供するなりしても良いのではないかと?
GIZA製作陣の人材の層は、歌い手の数と比較してお世辞にも厚いとは言えませんし。
「黄昏メロディ」「星空とギター」と、最新アルバムから大人しい楽曲で
しっとり決めた後は、最後にアップテンポ2曲。
「anyway」「雨アガリキラリ」。
あの、リクエストするの忘れてたんですけど、、、。
聞きたかった二曲を最後に並べてくれました♪
もう言うことないです。
アンコールはJackson5のクリスマスナンバー。
ちょっと早いけど、the★tambourinesも高岡さんも翌週は出ませんから、良いんじゃないかと?
あ、常連の方には有名な「アンコール隊長」が数ヶ月ぶりに復帰したのが
この公演だったってことで。自分もある程度黙って見てました。
声がかすれてからちょっとアシストしましたがw
-set list-
1. Who Knew[Pink](小林みあうさん)
2. Ain't No Other Man[Christina Aguilera](白石桔梗さん)
3. If I ain't got you[Alicia Keys](白石桔梗さん)
4. I will Survive[January Joy](白石桔梗さん)
5. Your Song[LOVE PSYCHEDELICO](高岡亜衣さん)
6. フレンズ[レベッカ](高岡亜衣さん)
7. there will be love there 〜愛のある場所〜[The Brilliant Green](高岡亜衣さん)
(以下、アンコール前まで全てthe★tambourines)
8. easy game
9. とおいまち
10.Go Go トラベラー
11.L-O-V-E[Natalie Cole]
12.あわゆき
13.セカイのつづき
14.You gime me something[James Morrison]
15.光の虜(松永さん作曲、独自作品)
16.黄昏メロディ
17.星空とギター
18.anyway
19.雨アガリキラリ
E1.I saw mommy kissing Santa Claus[Jackson5](the★tambourines、高岡亜衣さん)
Event Report トップに戻る