2006.06.13 AYAKA HIRAHARA LIVE TOUR 2006 「4つのL」
平原さんのツアーファイナルは武道館。
諸般事情で、チケットは現地で引き換えないと席が分からない、と言う代物でしたが、
まぁ聞ければそれで良いわけで。
開演寸前(20分押して、その寸前。即ち本来なら遅刻確定、、、)に
チケット引き換え。アリーナに着くと場内は暗くなり、係員の方にご案内されることに。
前へ、前へ、、、。ええっ?案内された場所は最前でした。
これはびっくり!
まさか、武道館でここまで近くに平原さんを見られるとは思いませんでした。
普通に目が合いそう!
ボーカルは特に緊張が出たわけでもなく、(箱の大きさを考えれば凄いこと!)
低音部の力強さはいつも以上に発揮されていましたね。
「今回は風邪をひかなくて良かった」とのことです。
これなら、この日来たお客さんの多くは「また来たい」って思えると思います。
セットリストに大きな変更はないのですが、
アコースティックコーナーは武道館らしくセンターステージへ。
平原さん「回るステージにしたかったのですが、お金の関係でダメってことで
回る椅子をつけてもらいました♪」(と同時に、回る椅子で自分が回る)
楽しいことを言ってくれますw
Jupiterではイントロで拍手。
やっぱり、代表曲は今も変わらないようです。
、、、でも、頼りすぎるわけにもいかないのが難しいところですが。
アンコールでは新曲「Voyagers」。
偶然、熊本の宿のTVでこの曲を聞いたのですが、こんなに早くライブで聴けるとは!
NHK総合「ダーウィンが来た! 生きもの新伝説」(日曜19:30〜20:00)中で流れるので、
余裕のある方はぜひぜひ♪
壮大なナンバーで、番組にも合っている気がします。
※最近、NHKで使ってもらえることが多い気が、、、。
「NHKの歌姫」ってのも悪くないかも!?
ファイナルと言うことで、サックス、クラリネットに平原まこと氏が出演。
そう、綾香さんの父親です!
お父さんがまたカッコいいんですよ♪
音楽に携わっている人が一番近くにいるってのは凄く貴重ですね。
武道館の埋まりはまぁまぁ。
東西ブロックまで使って二階最後部まで埋まっていたから
これで良いんじゃないかと。
(正直、CDの売り上げを考えればもっと入らないかと思いました。(失礼!)
CDの売り上げより、ライブ集客数が伸びているJ-Pop事情が反映されてますね。)
翌日はしっかりスポーツ新聞などにも出ていたそうです。
唯一不満を言うと、
カバー曲が平原さんのカラーに合っていない気が、、、。
カバーをやるなって言うんじゃなくて、声、歌い方の雰囲気と合うものを
選んでほしいなぁ、と。(Jupiterは超別格としても)
まぁ、次のツアーを楽しみに待つとします。
FC枠は継続で♪
- set list -
1 . Theme of LIVE
2 . Circle Game
3 . i
4 . はじまりの風
5 . 誓い
6 . Theme of LOVE(客に囲まれた中央ステージへ移動)
7 . I will be with you
8 . いとしのエリー
9 . Come On a My House (この後メインステージに戻る)
10. アリエスの星
11. Hello Again, JoJo
12. Theme of LUCK
13. True Love
14. 虹の予感
15. 君といる時間の中で
16. Reset
17. Theme of LIFE
18. 心(WILL single ver)
19. Eternally
20. Jupiter
21. Music
- Encore -
En1. Voyagers
En2. 明日
En3. スタート・ライン
Event Report トップに戻る