2006.12.24 FM Yokohama Merry Snow Christmas Live 2006

クリスマスイブに、一人でみなとみらいへ。
その前に某所でディープインパクトに拍手を送ったのはおいといてw

ランドマークプラザのガーデンスクエアへ。
開演一時間以上前にして、現地は大混雑。
15:00〜の川江美奈子さんのコンサートと続けて見る人もいたようです。
そんな中で平原さん登場で、公開リハーサル。混むに決まってます。
リハーサルからしっかりボーカルを披露。
明らかに上着と分かるえんじ色のコートが綺麗でした。
手製の装飾を施したうちわを持った女性ファンが二人、「あーや!」って声援を送ってました。

待っている間にはDreamusicから平原さんのフライヤーが配られてました。
良い宣伝機会ですからねぇ。きっちり生かそうという姿勢はGIZAにも見習って欲しいところ。

さらに人混みの中で30分ほど待つと、協賛企業の宣伝。
まずはキリン・トロピカーナ。試飲サービスがあるって事で、ライブ後にしっかり頂いてきました♪
次にJAL。現役CAさんが搭乗、、、もとい登場して宣伝。
暖冬に、北海道へのスキーツアーの宣伝はむしろ良い方向かも。

会場が暖まった?ところで司会の方の諸注意(撮影、録音禁止など)の後で平原さん登場。
舞台衣装はスパンコールが光るドレスです。

一曲目は曲名が分からないのですが、クリスマスソングのカバー。
「Have Yourself A Merry Little Christmas」だそうです。
他の人がカバーするを何度か聞いたことはあるのですが、
曲名までは覚えていませんでした、、、。

二曲目には名刺代わり?のJupiter。
歌い始めた瞬間に「おおっ」という声が漏れたのがフリーライブならではでしょうか?
(もしかしたら、誰が来るか分からずに現地にいた人がいるかも。
 人が多いと「何かあるのかなぁ」ってついつい見ちゃう人って必ずいるはず。)

三曲目、四曲目はニューアルバム「そら」からの選曲。

三曲目「感謝」は結婚する二人への歌。
“ゼクシィ”の抽選で一組に結婚式で披露したそうですが、、、。
そりゃぁ当たったお二人にとっては嬉しかったのではないかと。

四曲目「夢暦」は友人への思いを連ねた歌。
ここで作詞、作曲の川江美奈子さんが登場。
平原さんとは「干支が同じ」だそうです。
(本人「余計なことは言わなくて良い」、、、そりゃそうでしょう。)

歌っている途中で感極まって号泣するアクシデントも。
彼女が曲中に泣いてしまうのを見るのは初めてなので、正直驚きました。

それでもすぐに立て直して5曲目にクリスマスソングの定番を披露。
川江さんはこの曲までの出番でした。

最後はやっぱり「CHRISTMAS LIST」。
「世界では今も戦争が起きていて、クリスマスを祝えない人がいる」
この現実から目を反らしてはいけない、と感じさせられます。
(彼女が徹底して「フリーライブで」不特定多数に対してこの曲を歌うのも、
 こういう思いがあるからなんじゃないかなぁ、と。)

お金を払わないには勿体無いほどの内容でライブ終了。

ちなみに、イベント終了後30分足らずで始まった午後6時からの
「メリースノークリスマス」まで鑑賞してみなとみらいを後に。
ここでも(録音ですが)「CHRISTMAS LIST」が流れ、ガーデンスクエアに(人工)雪が降ります。
(ライブレポ執筆日、12/25が最終日ですが、、、)

次のアルバムと来年のライブツアーが楽しみになりました♪

- set list - 
1. Have Yourself A Merry Little Christmas
2. Jupiter
3. 感謝
4. 夢暦
5. the christmas song
6. CHRISTMAS LIST




Event Report トップに戻る