2007.12.2-2008.1.1 NANA MIZUKI LIVE FORMULA 2007-2008 ROUND1 to 6

夏に告知のあった水樹奈々さん初の冬のツアー。
何公演も行ったのでファイナル以外をまとめてレポにします。

今年出た曲は全てが「大当たり」。
そんなニューアルバムを引っさげて行うツアー、期待せずにはいられません!
ニューアルバムからの曲有り、いつもの曲有り、久々な曲有り。
新旧バランスの取れたセットリストはいつもながら感心させられます。
後半の「跳び曲連発」、今回ツアーが一番過酷では?

音響も問題なし。Bass.坂本さんの煽りも今回ツアーはバッチリ!
これだけしっかりしたステージを見せられると、
よそを見る目が厳しくなりそうなステージです。

(全会場共通)
1曲目は全公演共通、ニューアルバム「GREAT ACTIVITY」の1曲目、「Bring it on!」
イントロに合わせて会場通路からステージに上がります。
触れそうな距離でも決して触らない、運営に迷惑をかけないファンだから出来る演出。
近くを通ったファンは感激でしょう。

こういうことが当たり前に出来るって、実はすごいことです。
下手すれば将棋倒しで公演中止、ってリスクを考えなくてはならない歌い手は
少なくありません。
水樹奈々ファンは胸を張って良いでしょう!

さらにニューアルバムから、「SECRET AMBITION」「ファーストカレンダー」。
アルバム発売直後ですから、これくらいは当然ですね。
しかしまぁ、一糸乱れぬサイリュームの振り方、、、。
二階席から見ると綺麗なんですよね。多分、ステージから見ても同じでしょう。

最近のライブでは通例になった?水樹さんが踊る「ダンス曲」。
振り付けのマスターは大変らしいです。
今回の新曲はニューアルバムから「chronicle of sky」でした。
ここでは振りつけを真似する「振りコピ」が続出。
、、、隣の人にぶつからないように気をつけましょう。手が長い自分は自重w
この後は、(会場毎に違いますが)昔のダンス曲も。

着替え中にバンドとダンサーから出し物があるのも定着。
今回は、なんとバンドメンバー(cherry boysって名前です。和訳禁止!)が踊ります。
ここで、振りコピにチャレンジしたのは私だけ?流石に回るのは無理ですけど。

「着替え時間が長い」って感想を目にしますが、
もはや着替え時間でなくネタ披露の時間になっていると思います。
個人的には良いと思いますね。バンドメンバーに親しみを持てるって点では歓迎!

着替えを終えて、最新シングルから「pray」。
とにかくドレスが綺麗なこと、、、。
、、、ここでUOって、どうよ?

ここでバラードコーナー。
(ドレスだから、激しい曲には無理がありますね)
今年発売のベストアルバムに収録された「Crystal Letter」が入ります。
(先に入るもう一曲は会場毎に違います)

サイリュームを振ることに賛否両論あるそうですが、
振らないのがデフォの考え方と、ゆったり横に振る考え方双方あるだけに
一致を見るのは難しそうです。
自分は二公演目以降は振ってません。

着替えて出てくる前にバンド演奏が始まり、
Bass.の坂本さん「はい、休憩終わり!」
ここの煽りは非常に上手かったと思います。
そしてバンド各パートのソロ。
否応無しに会場が温まります。、、、もっと盛り上がってもいいと思うけど。

そして、いよいよ終盤。
お約束としてアップテンポが続くのですが、
前回ツアーあたりから半端無いスパートになっていますw
Take a Chance以降のセットリストがどこの会場でも凄いの、分かりますよね?

(注:カウントダウンが絡む大阪会場を除く)
「ここから激しい曲(跳び曲って言った事も?)が続くけど、ついて来れる?」
そして来ました、「POWER GATE」!!
UO折ってあとは全力全開。
風邪で息切れするのが悔やまれます、、、。(名古屋公演を除く)

ってことで以下アップテンポが5〜6曲続きます。
水が跳ぶ、、、もとい飛ぶようになくなるw
特に、最初のPOWER GATE→SUPER GENERATIONという水樹さん屈指の跳び曲の2連発で
息を切らす人が続出したとか。

最後は(これもお約束ですが)アルバム最後のバラード、「Sing Forever」。
サイリュームを横に振る人が大多数の中、自分はサイリュームを放して
じっくり聞いてました。
アコースティックコーナーより、この曲のメッセージを感じたかったので。

で、アンコール。
(注:さいたま公演は含まず)
ホール公演では、アンコールもきちんと揃うなぁ、と。
特に、広島、松山公演は完璧と言えるほど。

「早くアンコールを始めさせないために拍手を長めにやってみる」のが
奏功したかどうかは分かりません。が、大きな拍手が随分長く続いたのは間違いない、、、はず。

アンコールラストは全会場共通、「Level Hi!」。
まさかこの曲をタオル曲にするとは。
(注:ファン界隈ではタオルによる振り付けがある曲を「タオル曲」と略します)
戸惑いながらも振り付け開始。
、、、この振り付け、上手く前後にずれないと隣近所にぶつけまくりです。
この振り付けが、(ステージに関しては)今ツアー最大のツッコミポイントかも。

では、後は会場毎に。

(名古屋)
アコースティックコーナーでcherish。泣けました。
アンコール1曲目がSEVENでなかったのはここだけで、
ステージ後に何らかの修正が入ったのではないかと。
個人的に、UO曲をアンコール一発目ってのは難しいかなぁ、と。

(広島)
76th starが来たのは嬉しかったです。
そして、ここでもcherish。全公演やってくれるのかと期待してしまいましたw
席が良かったので体調不良も省みず全力モード。
疲れのあまり、終演後、日付変更まで全然喋れないというアクシデントに。
同行者の皆様にはご迷惑をおかけしました、、、。

(松山)
通路を挟んで左隣に奈々さんの母親というとんでもない席に。
間違っても風邪をうつすわけにはいかないので、
しゃがんで、口をタオルで押さえて咳してました。
VIPゾーン(通路を挟んで、自分の左側のゾーン)には新居浜市長も!
まぁ、「新居浜が生んだ声優界屈指のヒロイン」が故郷に錦を飾るライブですからねぇ。
「Sing Forever」で奈々さんが涙ぐんだのも、地元の皆さんが来ていたからでしょう。

、、、ところで、誰ですか?奈々さんの母親にウルトラオレンジを支給したのは。

(仙台)
実はこの直前が風邪の症状最悪の時期。
行くかどうか直前まで迷ったのですが、熱が下がったのでGo!って感じです。
、、、おかげで一回跳んだだけで力が入らないことが発覚。
他のどの公演よりも大人しくしてました。水が減らないw

そして、公演日はクリスマスイブ。
やっぱり(当然?)、サンタさんの格好をして「Promise on Christmas」を披露。
この曲は仙台公演だけの披露って気合の入れようです。
衣装は緑ベースで、「杜の都だから」ってことだそうです。

もう一曲がびっくり。「かかったのが、物語中でクリスマスイブだから」ってことで
「BRAVE PHEONIX」を披露。
(注:この曲は「魔法少女リリカルなのはA's」の物語中、
 クリスマスイブの日にあった出来事中の挿入歌として使われました。
 会場内、イブであることを忘れていたようなリアクションがちらほら、、、)


(大阪)
まず、チケットを回してくれた友人に感謝!
確か、10月の奥井さんの公演前は「友人の友人」だったはずですが。
持つべきものは人脈。ありがたい限りです。

カウントダウンってことで、大きくセットリストが変わると思ったら
そうでもなかったですw
(というより、そういう芸当が出来るのはangelaくらいと再確認。
 あそこは2daysで大半を入れ替えてきますから。)

カウントダウンは「ここから激しい曲で(ry」と確信していましたが、
そこまでは合ってました。
ただ、新年1曲目はSUPER GENERATION。
(全公演でここだけ、POWER GATE→SUPER GENERATIONの連発ではないんです)
POWER GATEは新年3曲目でした。
両方でUOを折ったのはここだけです。

びっくりしたのはダブルアンコール。
あるのは想定内ですが、ここでsuddenlyが来るとは!
知人、友人にsuddenly好きが多いので盛り上がったことでしょう。




・セットリスト(参加全公演を列挙しました。)
 公演ごとに見やすいフォーマットが2chで出回っているようですが、あえて列挙形式でw

名古屋
01.Bring it on! 
02.SECRET AMBITION 
03.ファーストカレンダー
04.フリースタイル
05.アオイイロ
06.chronicle of sky
07.Take a shot
08.pray
09.innocent starter
10.cherish
11.Crystal Letter
12.SEVEN
13.Heart-shaped chant
14.Take a chance
15.POWER GATE
16.SUPER GENERATION
17.MASSIVE WONDERS
18.残光のガイア
19.Orchestral Fantasia
20.Sing Forever

E1.ETERNAL BLAZE 
E2.Level Hi!


広島
01.Bring it on! 
02.SECRET AMBITION 
03.ファーストカレンダー
04.76th star
05.アオイイロ
06.chronicle of sky
07.through the night
08.pray
09.innocent starter
10.Heart-shaped chant
11.cherish
12.Crystal Letter
13.Take a chance
14.POWER GATE
15.SUPER GENERATION
16.MASSIVE WONDERS
17.ETERNAL BLAZE
18.残光のガイア
19.Orchestral Fantasia
20.Sing Forever

E1.SEVEN
E2.Level Hi!


松山
01.Bring it on! 
02.SECRET AMBITION 
03.ファーストカレンダー
04.フリースタイル
05.RUSH & DASH!
06.chronicle of sky
07.Inside of mind
08.pray
09.Heart-shaped chant
10.Look Away
11.Crystal Letter
12.Take a chance
13.POWER GATE
14.SUPER GENERATION
15.MASSIVE WONDERS
16.ETERNAL BLAZE
17.残光のガイア
18.Orchestral Fantasia
19.Sing Forever

E1.SEVEN
E2.innocent starter
E3.Level Hi!


仙台
01.Bring it on! 
02.SECRET AMBITION 
03.ファーストカレンダー
04.フリースタイル
05.アオイイロ
06.chronicle of sky
07.Inside of mind
08.pray
09.innocent starter
10.BRAVE PHOENIX
11.Promise on Christmas
12.Crystal Letter
13.Take a chance
14.POWER GATE
15.SUPER GENERATION
16.MASSIVE WONDERS
17.ETERNAL BLAZE
18.残光のガイア
19.Orchestral Fantasia
20.Sing Forever

E1.SEVEN
E2.Level Hi!


大阪
01.Bring it on! 
02.SECRET AMBITION 
03.Justice to Believe
04.ファーストカレンダー
05.アオイイロ
06.chronicle of sky
07.Take a shot
08.pray
09.Heart-shaped chant
10.Crystal Letter
11.Take a chance
(ここでカウントダウン)
12.SUPER GENERATION
13.RUSH & DASH!
14.POWER GATE
15.MASSIVE WONDERS
16.ETERNAL BLAZE
17.残光のガイア
18.Orchestral Fantasia
19.Sing Forever

E1.SEVEN
E2.innocent starter
E3.Level Hi!

DE1.suddenly〜巡り合えて〜
(DE2.Level Hi!)



Event Report トップに戻る