2007.7.6 organs cafe 〜 Live Screen 8th Story 〜
organs cafeのライブに参加。単独ライブへの参加はよくよく考えると初めて。
運良く休暇が取れたのでゆっくり目黒へ。
会場はBLUES ALLEY JAPAN。一年以上ぶりです。
のんびり、まったり、じっくりと楽しめるライブ。
流れる空気は、「熱狂」より「集中」。
気がついたら、organs cafeの世界に引き込まれていました。
まだまだライブで聴いたことが無い曲が多いのですが、
どの曲も聞いて違和感を感じません。
7年間、ずっと保ち続けた筋のようなものがあるんだと思います。
これからも、その雰囲気を大事にして欲しいなぁ、と。
一曲目は「鍵」。
好きってより、「はっとさせられる」歌詞が印象に残っています。
曲ではっとさせられたのは「カカリア」でしたね。
公式サイト上でリクエストを募集していたそうで、
各ステージに一回ずつそのリクエストに答える企画がありました。
第一ステージは「はごろも」。
vocalの加藤さんは第一ステージの衣装で
サスペンダーつきパンツを履いていたのですが、このサスペンダーが良く落ちました。
加藤さん談「なで肩なのを忘れていました」私も同じなので、分かります、、、。
加藤さんはカバーアルバム「Voice Colors」に参加されたということで、
収録されたカバー曲「マリエ」(ブレッドアンドバター)を披露。
organs cafeの曲の雰囲気とは違うので良いアクセントになった気がします。
翌日は七夕ということで、MCは七夕ネタが中心。
「そう言えば、最近短冊書いてませんよね?」
パン工場で二年連続書いたなんて(ry
第一ステージと第二ステージの間には約20分間のお休み。
おかげでトイレに行けます、、、。
第二ステージ開始。
雰囲気は大きく変わることもなかったのですが、
「リクエストに『早く着けるか分からないので、遅めにやって下さい』ってあったので
後半にしました」
こういう配慮って良いですよねぇ。
ライブの終盤は流石にノリの良い曲を。
「Love... 〜friend〜」はライブがあれば一度は聞いておきたいですねぇ。
アンコールの「A LOVE TANKA」の歌い上げは見事!
- set list - ※ライブ後公開
1st stage
1. 鍵
2. a・コーヒー
3. 夏の匂い
4. カカリア
5. マリエ(カバー曲)
6. はごろも
7. 花のカケラ
8. タマネギ
9. 恋風
2nd stage
1. 傷跡
2. 咲けない花
3. 恋したら
4. 迷い女
5. 君、思ふ
6. あくび
7. Oasis
8. Love... 〜friend〜
9. ride on
encore
e1. つぼみ
e2. A Love TANKA
Event Report トップに戻る