本文へスキップ

労働者文学会 
労働と生活にねざした文化



 第37回(2025)『労働者文学』94号
 小説(入選)「看護助手」芹田晃治 
 小説(佳作)「にぎやかな水」中沢正機 
 小説(佳作)「おめさん、出世するよ」隆延春賀 
 詩 (佳作)「ヘルプマークちゃん」朝伊ミチル 
 詩 (佳作)「フライパン」細島裕次 
 
第36回(2024)『労働者文学』93号
 小説(入選)「印字された内容」岡田周平
 小説(佳作)「ウィルタ」門脇賢治
 小説(佳作)「片側交互通行」桜人心都悩
 詩 (佳作)「皿を洗う」有原悠二
 詩 (佳作)「Therapy」森下千尋
詩 (佳作)「井戸の傍らで」大江豊
 
 第35回(2023)『労働者文学』92号
 小説(入選)「僕は郵便配達という仕事が大好きなんだ」上田修
 小説(佳作)「アニメ制作陣ノーチラス」鈴木健司
 詩 (入選)「姉の海」陽羅義光
 詩 (佳作)「マサエさん」あめ
詩 (佳作)「虫たち」有原悠二
 
 第34回(2022)『労働者文学』91号
 小説(入選)「緩やかな禍」高琢基
 小説(佳作)「石と風」田中ききょう
 小説(佳作)「管鮑ー葉山嘉樹と里村欣三」陽羅義光
 評論・ルポ(入選)「「大東亜共栄圏」という神話を考える 火野葦平から」沢村ふう子
 詩 (入選)「LAWS(ロウズ)」田中半島
 詩 (佳作)「陶酔と絶望」柏原宥
 詩 (佳作)「海とサキばあ」広瀬心二郎
 詩 (佳作)「かくれんぼ」中原賢治
 
 第33回(2021)『労働者文学』89号
 小説(佳作)「老齢の孤独」菊池浩二
 評論・ルポ(佳作)「竹内景助氏と「憂因録」一四ヵ月の獄中日記とその前後ー」志保田行
 詩 (佳作)「終の棲みか」中原賢治
 
 第32回(2020)『労働者文学』87号