通信・労働者文学





『通信・労働者文学』  
bR12

             2024年3月20日 発行

作品リレー
 詩 赤い実 増田 勇
労働者文学会第45総会開催通知
労文第45回総会議案書
 2023年度経過報告
 第45回労働者文学総会への報告・提案
 2024年度活動方針(案)
 『労働者文学』の編集にあたって





『通信・労働者文学』  
bR11

             2024年3月10日 発行

『労働者文学』93号原稿募集
生涯現役の会 第一回
  福田玲三会員を囲んで記念講演会 報告
作品リレー
  再開した美術館訪問ー2023年 志真斗美恵 

遊憂コラム
 ガラパゴス国 村松孝明
受贈誌一覧
会員・賛助会員の活動





『通信・労働者文学』  
bR10

             2023年12月1日 発行

生涯現役の会 第一回
   福田玲三会員を囲んで 記念講演会のお知らせ
作品リレー
  私の辿ってきた道 白川 一

会費の全納・前納と寄付のご協力のお願い
受贈誌一覧
会員・賛助会員の活動




『通信・労働者文学』  bR09

             2023年10月10日 発行

作品リレー
  米寿・満身創痍譚 加野こういち

労働者文学賞2023合評会・表彰式
  作品をまん中にわいわいがやがや  三上広昭
受贈誌一覧
会員・賛助会員の活動


『通信・労働者文学』  bR08

             2023年7月25日 発行

『労働者文学』92号合評会・労働者文学賞2023
         表彰式及び記念講演会のお知らせ
第35回労働者文学賞選考結果発表
湖畔の夏 北山 悠
詩 麻酔 篠原貞治




『通信・労働者文学』  bR07

             2023年5月30日 発行

第44回労働者文学会総会報告 三上広昭
2022年度 労文賞基金決算書
2022年度 決算報告書
労働者文学賞基金会計決算の推移と試算
労働者文学会 決算の経緯、予算、見込み試算
労働者文学会 2023年度予算

2023年度役員構成
第44回総会(4月16日)に向けた「お言葉」一覧
〈作品リレー〉
放射能汚染の恐さ 小林 晶 
美術館訪問を再開 志真斗美惠
収骨と空手 平敷武蕉
エッセイ 四代目桂米団次の代筆屋 登芳久




『通信・労働者文学』  
bR06

             2023年3月10日 発行

労働者文学会第44回総会開催通知
2022年度経過報告
2023年度活動方針(案)
『労働者文学』92号の編集にあたって
『労働者文学』92号原稿募集
労文賞基金会計の労文会計への繰り入れに関する特別決議案
第44回労働者文学会総会への報告・提案 三上広昭
会費の全納・前納と寄付のご協力のお願い
仕事とバイト 高見正吾
秋沢陽吉会員が第6回丸山健二文学賞受賞の快挙!
「面従腹背の会」第一回公演





『通信・労働者文学』  
bR05

             2023年1月5日 発行

 (作品リレー)
 一通の手紙と戦争の記憶―ウクライナ戦争のなかで   小林孝吉

 土田宏樹「深夜の米菓工場火災に思う」・北山悠「弥生ちゃん」

         (『通信・労働者文学』300号)を読んで   加野こういち

 志賀盛久「ウクライナ戦争と政治的決断について」・
 塩野光弘「ひまわりの花よ咲け」
         (『通信・労働者文学』301・302号)を読んで  小澤康秀

 小林 晶 「兄 林健のこと」・増田 勇「遺産相続」
   (『通信・労働者文学』302・304号)を読んで感じたこと  篠原貞治


 (映画上映会報告)『神なるオオカミ』(中・仏)
  自然と生きるということ 首藤滋






『通信・労働者文学』  
bR04

             2022年11月15日 発行

 第43回労働者文学会総会報告
 DIGITAL『労働者文学』創刊準備号・原稿募集
 時事川柳 中村のぼる
 作品リレー「遺産相続」増田 勇




『通信・労働者文学』  
bR03

             2022年8月30日 発行

 『労働者文学』91号作品評

 沢村ふう子「『大東共栄圏』という神話を考える」を読んで  秋沢陽吉
 庶民の尊厳と希望ー高琢基「緩やかな禍」を読む  黄 英治
 「石と風」(田中ききょう)感想 石の島、国境の島  三上広昭
 「『管鮑』ー葉山嘉樹と里村欣三」作品評 登 芳久 

 田中半島「LAWS(ロウズ)」、中原賢治「かくれんぼう」
                          の2作品を読んで 川田良一
 広瀬心二郎「海とサキばあ」柏原宥「陶酔と絶望」
                         の2作品を読んで  村松孝明
 福田美鈴「期待」・登芳久「みんな夢の柵」
                    の2作品についての感想  篠原貞治
 木村和「あらゆる生命を根絶させる道」と金子秀夫「二月の空と希求」
                    の2作品を読む 加野こういち
 北山悠「洛東江」を読んで  橋本敏夫
 短歌・俳句・川柳を読んで 感想  山寺博丸
 それぞれの沖縄、そして郵政労働者の繋がり
   平敷武蕉「日本「復帰」五〇年・沖縄の今」
   土田宏樹「沖縄出身の先生ー「復帰」五〇年に思うー」
  
 三上広昭「田調布郵便局員・江島寛」の三篇を読む 首藤 滋





『通信・労働者文学』  bR02

             2022年7月15日 発行

 労文第43回総会特別議案書 
 森島さんの傘寿の茶話会に出席して 登芳久
 ひまわりの花よ咲け  塩野光弘
 兄 林健のこと 小林 晶 

 「会員の動き一覧」「受贈紙誌一覧」




『通信・労働者文学』  bR01

             2022年5月25日 発行

 ウクライナ戦争と政治的決断について 志賀盛久
 298・300号 「作品リレー」を読む 篠原貞治
   298号/銚子高神村事件と農民詩人 伊藤和   川田良一
  300号/深夜の米菓工場災害に思う  土田宏樹
  300号/弥生ちゃん             北山 悠

 「会員の動き一覧」「受贈紙誌一覧」




『通信・労働者文学』  
bR00

             2022年3月23日 発行

 第43回総度総会の延期
 2021年度経過報告 
  2022年度活動方針(案)
 『労働者文学』91号 原稿募集
 深夜の米菓工場災害に思う  土田宏樹
 弥生ちゃん             北山 悠





『通信・労働者文学』  
bQ99

             2022年2月20日 発行

特集=『労働者文学』90号 掲載作品を読む
三上広昭「カンナナの坂」
 浅見幸夫「笑天峠」                       土田宏樹
・団結なくしては雇用は守れない 
 首藤 滋「解雇ひとり」・北山 悠「コスモス」          高橋省二
・「入れ歯」「別れの意味」                     登 芳久
・「他者化」と<コクーン> 黄英治『繭=(コクーン>』     小林孝吉
・木村 和「心の底から弔うために」
 登 芳久「見沼田んぼの秋」                   福田美鈴
・土田宏樹「捻腸亭日葉 腸が捻じれた話」
 川崎健一「裏日本と表日本」                  加野こういち
・穂坂晴子<テニアンふたたび「『玉砕』の島を生きて」を観て 志真斗美恵
・西向光『「私はやっていない」林眞須美さんの叫び』    橋本敏夫
・小説の虚構と作家の経歴詐称
 秋沢陽吉「井上光晴、小説とその虚飾」           首藤 滋
・短歌・俳句・川柳を読む                     篠原貞治




『通信・労働者文学』  bQ98

             2022年1月15日 発行

 談論風発! 組織拡大へ
      ー労働者文学会第42回総会報告
 銚子高神村事件と農民詩人 伊藤和   川田良一
 『通信・労働者文学』295号
     「作品リレー」2作品についての感想  加野こういち
 『通信・労働者文学』297号掲載 作品リレーを読む
    山寺博丸「歳時記を引いてみる」
    志真斗美恵
私はイエローで、ちょっとブルー」 篠原貞治




『通信・労働者文学』  bQ97

             2021年11月10日 発行

 労働者文学会 第42回総会開催について
 歳時記を引いてみる 山寺博丸
 私はイエローで、ちょつとブルー 志真斗美恵
 コロナ禍で感じること 橋本敏夫




『通信・労働者文学』  
bQ96

             2021年9月30日 発行

 『労働者文学』90号の原稿募集  「労働者文学」編集部
 小説「老齢の孤独」を読んで            秋沢陽吉
 『優因録』と三鷹事件ー人生の価値        小林孝吉
 三つの作品の今日性「終の棲みか」「野豚狩り地獄」
  「灰の列島」                 平敷武蕉
 詩四作品を読んで「八月に」「釜ヶ崎晩景」
 「国産ネガカラーフィルム『洛外」「トラム(路面電車)」  
                         北山 悠
 「ジョギング日誌ー不要不急」「生きている」   高橋省二
 「私にとってのコロナ禍の日々」「コロナ禍での生活で考えたこと」
 「令和のパンデミックス新型コロナー非日常の中の日常」
                         土田宏樹
 「『安全安心』か『危険不安』か」「コロナ禍に思う3」
 「コロナ狂騒曲」                橋本敏夫
 ー俳句・短歌・川柳を読んで 感想ー       篠原貞治





『通信・労働者文学』  
bQ95

             2021年8月25日 発行

 『通信・労働者文学』の原稿募集について 「通信」編集部
 漫画で読む 大西巨人『神聖喜劇』 首藤滋
 鉄路に生きる 西向 光
 『通信・労働者文学』293号
  「作品リレー」三作品についての感想  加野こういち
 『通信・労働者文学』294号
  「作品リレー」三作品についての感想  篠原貞治






『通信・労働者文学』  
bQ94

             2021年7月15日 発行

 ちょっと「由緒正しき」家系  三上広昭
 創作者への手紙 秋沢陽吉
 川柳 修羅の祭典 笑い茸
 優しかった韓国の空 平敷武蕉
 疎開地の思い出「秋・冬」 又邊健二
 会員の動き一覧・受贈紙一覧






『通信・労働者文学』  
bQ93

             2021年5月5日 発行

 第33回 《労働者文学賞2021》 選考結果

 【小説部門】 〈佳作〉 「老齢の孤独」  菊池浩二
 【記録・評論部門】 
 〈佳作〉 「竹内景助と『憂因録』
        ー四ヵ月の獄中日記とその前後』  志保田行
 【詩部門】 〈佳作〉 「終の棲みか」  中原賢治

 コロナ禍での生活を思う 橋本敏夫
 住処  横須賀武弘
 爵位の売り方ー表看板は大学設立準備室  白川一



 
 『通信・労働者文学』  
bQ92

             2021年3月25日 発行

 特集 『労働者文学』第88号 作品を読む
 この暗い時代に――― 詩を書くこと 小林孝吉
 放射線測りマスクで芋煮会ー『労文』88号川柳を読んで 秋沢陽吉
 そこに希望が 『労働者文学』88号の三編を読む 首藤滋
 俳句鑑賞 『労働者文学』第八八号より 清水正彦
 『労働者文学』88号作品評 事態に向き合う小説―三つのやり方 黄英治
 秋沢陽吉「コロナ騒動渦中に、戦争反対を叫ぶ、戦争はイヤだ!
 ー学校に行けなかった愛国少女」/小澤康秀「コロナ禍に思う」/
 平敷武蕉「沖縄・コロナ禍を生きる―恐れず侮らず」     土田宏樹
 穂坂晴子「コロナ禍で思うことー子どもたちはどこへ」/村松孝明
 「点々飛び飛び、気まぐれ読書」               志真斗美恵
 首藤滋「コロナ禍中に思う・2」/木村和「戦争玩具のゆくえ」/
 福田美鈴「風鈴音楽堂ーシロガネ風鈴」/新井翠翅「東京オリンピック」 
                                    篠原貞治



end