「いてんぜ通信」
いてんぜ編集委員会
|
 |
|
第17号 2025年3月1日 発行
セーターと、ひとわんの雪 吉野久美子
あふたーゆ通信・新しい年に思う 青山博明
労働組合と関わって 小池義之
酒童日記 28・29 田中伸治
全逓とストライキ闘争〜映画『説得ーかわち、1974,春』をめぐって〜 土田宏樹
年末年始のあれやコリア 大畑龍次
病の枕草子U また入院している 多田野デイブ
原稿用紙二枚綴り日誌 11 増田 勇
演劇研究会きぜん特別公演の記録 田鍋 誠
労働者のいる風景 63 三上広昭
つーさん日記・辺野古から 川田継夫
ユダヤ教から見たシオニズム 斐谷 旦
鴨川だより 11・12・1月 永田玲子
黒板(村松孝明・金子史朗) カット(金子つね)
|
|

|
|
第16号 2024年12月1日 発行
オクラの花 吉野久美子
好きな映画三本〜『アラバマ物語』、『プレイス・イン・ザ・ハート』、『ノーマ・レイ』〜土田宏樹
来年からどうする 青山博明
尾澤裁判に不当判決 大畑龍次
読書と映画 田鍋 誠
『いてんぜ』15号読後感 小林 晶
原稿用紙二枚綴り日誌 10 増田 勇
労働者のいる風景 11・62 三上広昭
酒童日記 27 田中伸治
小説 夜明け前の夢 小林 晶
大正期のルサンチマン 斐谷 旦
鴨川だより 8・9・10月 永田玲子
黒板(村松孝明・塩野光弘) カット(金子つね)
|
|
 |
|
第15号 2024年9月1日 発行
その人 吉野久美子
あふたーゆ通信・流れのまま 青山博明
早稲田の杜〜映画『ゲバルトの杜』と
ルポ『彼は早稲田で死んだ』〜 土田宏樹
「いてんぜ通信」と私 田鍋誠
原稿用紙二枚綴り日誌 9 増田 勇
労働者のいる風景 61・番外編 三上広昭
酒童日記 25・26 田中伸治
つうーさん通信・辺野古にめんそーれ 川田継夫
来年は戦後80年ー新たな「戦前」にしてはならない
ー映画『沖縄戦の図』が語りかけるもの 志真斗美恵
鴨川だより 5・6・7月 永田玲子
黒板(村松孝明) カット(金子つね)
|
|

|
|
第14号 2024年6月1日 発行
ビーチサンダル/くもの巣 吉野久美子
あふたーゆ通信・再度これからのこと 青山博明
元郵便労働者が読む目取真文学 土田宏樹
本間君 北山悠
酒童日記 24 田中伸治
原稿用紙二枚綴り日誌 8 増田 勇
労働者のいる風景 59・60 三上広昭
移民の波 斐谷 旦
鴨川だより 2・3・4月 永田玲子
黒板(塩野光弘・金子史朗・村松孝明・森島由臣) カット(金子つね)
|
|

|
|
第13号 2024年3月1日 発行
待つこと・待つ時間(其の二)/湯たんぽ 吉野久美子
あふたーゆ通信・古本屋スタイル 青山博明
あれから一〇〇年ー墓前祭を終えて 小池善之
追想のひとー小沢信男(1927〜2021)
厳しく、そして優しかったー読書会の小沢さん 志真斗美恵
ダルトン・トランボのこと
〜前号掲載の田鍋 誠さん論説を承けて〜 土田宏樹
酒童日記 22 23 田中伸治
わたしと音楽 川本順三
原稿用紙二枚綴り日誌 7 増田 勇
労働者のいる風景 55・56・57・58 三上広昭
選挙ビジネス 斐谷 旦
鴨川だより 11・12・1月 永田玲子
黒板(塩野光弘・金子史朗・村松孝明・辺野古) カット(金子つね)
|
|
 |
|
第12号 2023年12月1日 発行
待つこと・待つ時間(其の一) 吉野久美子
あふたーゆ通信・気になる人たち 青山博明
不当判決「罰金40万」を弾劾する! 大畑龍次
酒童日記 21 田中伸治
映画「ローマの休日」を読み解く 田鍋 誠
原稿用紙二枚綴り日誌 6 増田 勇
労働者のいる風景 53 54 付録 三上広昭
いてんぜ通信11号を読んで 秋沢陽吉
最後の病状報告(のつもり)、積読の効能 土田宏樹
シオニズム国家の「自衛権」 斐谷 旦
鴨川だより 8・9・10月 永田玲子
黒板(村松孝明・金子史朗・前号感想) カット(金子つね)
|
|

|
|
第11号 2023年9月1日 発行
「″ひかり≠ヘ、あります」 吉野久美子
追憶のひと―木下昌明(1938〜2020)
書くことが生きることだった 志真斗美恵
あふたーゆ通信・最近思う事 青山博明
朝鮮学校を支援する 大畑龍次
「くもをさがす」で考えた事 中村京子
酒童日記(19)(20) 田中伸治
新型コロナ感染 軽症者の記録 田鍋誠
原稿用紙二枚綴り(5) 増田 勇
労働者のいる風景(51) (52) 三上広昭
?酒呑みの弁〜山口瞳を論ず 土田宏樹
新陳代謝 斐谷 旦
鴨川だより(5・6・7月) 永田玲子
黒板(村松孝明)
カット 金子つね
|
|

|
|
第10号 2023年6月1日 発行
「消えるインク」 吉野久美子
酒童日記(17)(18) 田中伸治
原稿用紙二枚綴り(4) 増田 勇
あふたーゆ通信・店以外のこと 青山博明
労働者のいる風景(50) 三上広昭
クレムリンの呟き 北山 悠
膝の手術・入院あれこれ 中村京子
もりきり五勺 土田宏樹
言路 斐谷 旦
鴨川だより(2・3・4月) 永田玲子
黒板(村松孝明・金子史朗・塩野光弘・森島朝子)
カット 金子つね
|
|

|
|
第9号 2023年3月1日 発行
落葉の道 吉野久美子
豆腐で飲む 土田宏樹
黒澤明作品連続上映会報告1月 小林 晶
あふたーゆ通信・これからの事 青山博明
尾澤裁判の勝利に向けて 北山 悠 酒童日記(16) 田中伸治
原稿用紙二枚綴り(3) 増田 勇
肉なしカレーライス大盛 三上広昭
ある「抑圧民族」の今 斐谷 旦
鴨川だより(11・12・1月) 永田玲子
黒板(村松孝明・金子史朗)
カット 金子つね
|
|

|
|
第8号 2022年12月1日 発行
蜂 吉野久美子
あふたーゆ通信・最近の事 青山博明
サンケン労組の闘いが終結! 北山 悠
私のセカンドライフ2 田鍋 誠
原稿用紙二枚綴り(2) 増田 勇
酒童日記(15) 十月六日(木)曇り一時雨 田中伸治
労働者のいる風景(47)(48)(49) 三上広昭
黒澤明作品連続上映会報告9月 小林 晶
秩父の旅2022夏 土田宏樹
「信教の自由」なる美名の陰で 斐谷 旦
鴨川だより(8・9・10月) 永田玲子
黒板(村松孝明・塩野光弘)
カット 金子つね
|
|
 |
|
第7号 2022年9月1日 発行
鎌とペン 吉野久美子
あふたーゆ通信・その前後の事 青山博明
黒澤明作品連続上映会に参加する 小林 晶
私のセカンドライフ1 田鍋 誠
原稿用紙二枚綴り 増田 勇
酒童日記(13) (14) 田中伸治
労働者のいる風景(45)(46) 三上広昭
夏至に酒 土田宏樹
政治の「宗教」利用 斐谷 旦
鴨川だより(5・6・7月) 永田玲子
黒板(金子史朗)
カット 金子つね
|
|

|
|
第6号 2022年6月1日 発行
かまきりの赤ちゃん 吉野久美子
あふたーゆ通信・最後の仕事がこれか 青山博明
半分赤い字の給料明細 増田 勇
酒童日記(12) 田中伸治
労働者のいる風景(42)(43)(44) 三上広昭
ウクライナの戦争に 土田宏樹
過去の侵略戦争から眺めると 斐谷 旦
鴨川だより(2・3・4月) 永田玲子
黒板(金子史朗・村松孝明・塩野光弘・小林晶6
森島由臣・加野康一)
カット 金子つね
|
|

|
|
第5号 2022年3月1日 発行
十月十八日 吉野久美子
あふたーゆ通信・再び開店 青山博明
街路灯 増田 勇
篠田家の憂鬱 北山 悠
男の乳癌顛末記 田鍋 誠
酒童日記(10)(11) 田中伸治
労働者のいる風景(40)(41) 三上広昭
「目的なき戦争」 斐谷 旦
暮の酒、正月の酒 土田宏樹
鴨川だより(11・12・1月) 永田玲子
黒板(金子史朗・村松孝明・森島さんの誕生会)
|
|
end |