
**** 第304 **** |
2018年5月27日(日) |
スケールモデル4号機 |
|
|
|
Kaman K-MAX を作るK s=1/67 |
◆交差反転ローターはどんなことが起こるのか
◆テールローター無しで機体の回転制御を上手くできるか。 |
 |
使用予定部品(案)と重さ |
g |
受信機 |
RX2636H-D(※1) |
5.2 |
メインモーター |
HP05S |
5.8 |
(HP08S:予備) |
|
サーボ |
WK02(4個) |
10 |
スピードコントローラー |
XP-7A |
4.9 |
ギア |
検討 |
|
flickr.comより借用 |
(※1:Walkera) |
25.9 |
|
|
目標 |
|
①交差反転ローター実現。
②ラダー制御機構の実現。 |
|
|
- (3)サーボ組み込み
- (a)ラダーサーボとエレベーターサーボ(下写真)
- ・ラダーサーボは、ホーンの左右を連結ワイヤーでそれぞれのスワッシュプレートのエレベーター・ボールスタッドに連結。
- ・エレベーターサーボは、ラダーサーボとリンクで連結。
-
|
サーボ組み込み(上:ラダー、下:エレベーター) |
|

|
サーボ組立
|
 |
 |
 |
 |
 |
ラダーサーボ:スタッドネジ穴
|
回転軸穴 |
ブラケット |
回転軸 |
スタッドとブラケット組付け |
 |
 |
|
|
|
ホーン組付け |
エレベータサーボ:サーボリンク |
|
|
|
|