-
テールローターブレードを回転させると激しく振動して、部品が破損した。
- 作り上げた部品を其のまま組み上げて回転させたが、バランスが取れていない。 次回より振動対策を行う。
-
- (1)回転振動の様子
- 下の動画に見るように回転スピードを上げると激しく振動する。
- 組み上げたままの状態よりも、片側ブレード軸に錘を巻いた方が若干の改善が見られている。このことからもバランスのズレが大きいことが分かる。
- (2)ステーの修復
- ステーの支持部をt0.2のアルミで作った箇所がテールローターの回転中に破断(回転振動の影響)した。黄銅板t0.2に換えて修復した。
- (3)スワッシュプレートの一体化改造
- 当初スワッシュプレートはアルミ材にし、黄銅のスライド軸に圧入していたが、テールの回転を繰り返しているうちに徐々に緩んでガタガタになった。修理ではスワッシュプレートとスライド軸を黄銅材で一体加工して同様の損傷が生じないようにした。
|
テールの振動:当初のままの振動とブレード軸に錘を付けた場合の振動 |
|

 |