HOME他の記事へリンク

  ****第174****  2015年11月8日(日) 

スケールモデル3号機      
Schweizer S-300Cを作る s=1/37 メインローターブレード3枚機を作ってみたい。 
 トラス構造で剛性を持つスケール機を実現したい。

ヘリ 使用予定部品(案)と重さ
受信機 RX2636H-D(※1) 5.2
メインモーター   HP03S  3.2
HP05S(5.8g) (予備)
サーボ ks-20(※2)(3個) 4.0
HCP100(※3)  2.3
スピードコントローラー  XP-7A 4.9g 4.9
ギア  検討  
 wikipediaより借用 (※1:Walkera)、(※2:Kyosho)、(※3:HiSKY) 19.6
p1
目標   ①揚力/重量の比を前スケール機より大きくする。
②トラス構造のスケール感を出す。  
 


4. メインローター駆動系

4.2 歯車組み込み  
 メインギアとピニオンは京商の歯車(キャリパー120ヘリセット用)を使う。
 この歯車比(70T/10T)は第81の実績を考慮した。
 歯車全体の組み合わせについては飛行調整で様子を見る。
(1)歯車軸穴径を広げる
 穴を広げて軸を圧入(穴:φ1.4、軸:φ1.5)するが、メインギアとメインシャフトの結合は摩擦力では負荷に耐えられないので、後日補強する。
(2)傘歯車軸組み込み
軸は下面から抜き差しする。
(3)中間歯車組み込み
中間歯車の位置の微調整でバックラッシュの調整が出来るようにした。
 py1
歯車組み込み

zu


(1)穴径を広げる
p2 p3 p4
メインギア、ピニオン共に下穴をφ1.4に広げ、軸径φ1.5を圧入する
(2)傘歯車軸組み込み
p5 p6 p7 p8
傘歯車、ストッパー、ベアリング(2個)、埋め込みリング、ピニオン、軸(φ1.5) 埋め込みリングをピンで固定 ピニオン圧入  傘歯車軸の組み込み 
(3)中間歯車組み込み
p9 p10 p11 px1 p13
軸受とベアリング(φ3xφ1)     中間歯車  中間歯車噛みあわせ(バックラッシュ)調整  中間歯車位置固定  側面 
パイプは補強のカラー(t1カーボン)を嵌めて接着


5. 機体組立

5.1 テール組み込み  

次回(175)に続く
スキッド組み立てとテールユニットの組み込み